【TAT 1階】   Fake As Flowers 3月17日 日曜日 発売。

【TAT 1階】 Fake As Flowers 3月17日 日曜日 発売。

 




Fake As Flowers


FAF 2024




3.17
Sunday

4th Delivery

 










ITEM : Type-1F Jacket (KAKISHIBU)
No. 002122206
FABRIC : 100% Cotton
PRICE : 52,800
Orange






紀元前4世紀ごろより伝わる最古の天然染料方式の柿渋染を施したTYPE-1F Jacket。成熟する前の青い柿を圧縮し発酵させた"柿渋"にはタンニンが含まれ、繊維に防水効果と防腐効果をもたらすということもあり古くより伝わってきた。

そんな柿渋をJacketに施し、絶妙な色合いに合わせ、オパール加工のされた生地の染めムラが美しいペイズリーとサッカーパターンのコントラストを表現している。















ITEM : THENEWCOMMUNE Tie Dye LS Tee
No. 2121209
FABRIC : 100% Cotton
PRICE : 15,400
Blue / Green




絞り染めを部分的に施すという高度な技術を採用したタイダイLS Tee。深い森に潜む虎をイメージし、タイガー柄と森の中の生い茂る木々と清流をタイダイによって表現している。

胸元のロゴは厚版プリントを施しており、くっきりとしたロゴが表現されている。















ITEM : Rubber Patch Logo SS Shirt
No. 002121103
FABRIC : 100% Cotton
PRICE : 24,200
Yellow




元々⻑袖だったプレーンシャツの袖を断ち切り、 DIYを施したような半袖シャツ。FAFのシグネチャ ーでもある断ち切り、糸のほつれが袖口に見られるのもポイント。

せっかく仕立てた綺麗なシャツに不協和音とも言えるラバーのパッチを取り付けているのもポイントでいたずら心のある作品。

















ITEM : Shot Gun Wound Denim
No. 2121402
FABRIC : 100% Cotton
PRICE : 52,800
White






ショットガンが打ち込まれたような穴だらけのデニム。当初秋田の山奥でデニムに狩猟用ショット ガンで加工をかけることを考案したが、現実的ではなく断念した末レーザーでのダメージ加工を施 している。

岡山県産の14ozムラ糸デニムを採用しデッドストックのデニムのような雰囲気を表現している。縫製から加工まで一貫して岡山県内で完結しており世界に誇る岡山のデニム、職人技を感 じられる1本に仕上がっている。ホワイトは作業中にできたあたりや汚れを表現するためにあえてインクジェットプリントを施している。


















ITEM : New Commune Denim
No. 2121404
FABRIC : 100% Cotton
PRICE : 30,800
Indigo






岡山県産の14ozムラ糸デニムを採用したリジッドデニム。織り機が今ほど発達していない時代に織 られた様な糸ムラの多いデニム生地を採用し、デッドストックのデニムのような雰囲気を表現している。

股下をあえて⻑く設計し、腰で履くとルーズな印象、ウエストで履くとクリーンな印象になるよう設計している。ビーズパッチとD管につい たロープがシグネチャー。







( * PRICEは税込み表示となっております。)
( * 全てのカラー、全てのサイズで入荷という形ではございませんので予めご了承ください。)







皆様のご来店心よりお待ち致しております。






TAT 1階

【TIME AFTER TIME】
福島県郡山市安積2-100
TEL : 024-937-6037
営業時間 : 12時〜20時 (定休日 : 火曜日)
ブログに戻る